MARKETING / REPUTATION MANEGEMENT Bright Way

Contact us

アンケート調査

2011年 11~12月  「子育て・育児支援の【こそだて】」アンケート結果


◆◇◆ 子どもの虐待について ◆◇◆
 
●  虐待ではないかと思う場面を見たり聞いたりしたことはありますか? (2011)
 
1位
2位
3位
4位
5位
見たことも聞いた事もない
しつけにしては行き過ぎでは、と思う場面を見た
虐待かな、と思う場面を見た
虐待の噂を聞いた
明らかな虐待を見た
その他
51.8
32.6
7.1
4.7
1.1
2.7

49.8%
9.7%
12.0%
0.8%
30.8%
 
● 虐待を見たり感じたりした場合、どうしますか? (2011)
1位
2位
3位
4位5位
6位
児童相談所へ連絡する
虐待かどうかわからないので何もしない
連絡先を知らないけれど調べて連絡する
役所へ連絡する
警察へ連絡する
見て見ぬ振りをする
その他
34.3
30.3
11.7
8.8
4.6
0.8
9.5
32.5%
32.1%
10.9%
7.0%
7.2%
0.9%
9.4%
 
●  虐待を大きく分類すると4つに分けられます。知っているものは(複数選択) (2011)
 
1位
2位
3位
4位
身体的虐待
性的虐待
ネグレクト(育児放棄)
精神的虐待
98.3
95.2
94.0
83.0
96.2%
90.5%
90.3%
71.6%
 
● あなたは子どもに対して以下のことをしたことがありますか? (2011)
 
1位
2位
3位4位
5位

子どもの存在を否定するような言葉を言い続ける
子どもを長時間ひとりにする(家の中に)
子どもを叩き続ける
子どもを長時間ひとりにする(屋外や車中に)
子どもに食事を与えないことがある(病気等除く)
その他(大声で怒鳴る、泣く子を放置するなど)
したことがない
23.1
11.8
10.8
6.5
1.1
59.7
6.4%
3.3%
4.1%
1.4%
0.6%
5.6%
82.9%
● 虐待したこと、虐待ではないかと不安になったことはありますか? (2011)
 
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位

虐待したことも不安になったこともない
自分では気が付かないけれどあるかもしれない
母親が虐待しているのではと不安になることがある
虐待がどんなものかわからない
両親とも虐待しているのではと不安になることがある
母親が虐待していると思う
父親(パートナー)が虐待しているのではと不安になることがある
父親(パートナー)が虐待していると思う
両親で虐待していると思う
43.3
43.3
8.3
2.3
1.2
0.7
0.7
0.2
0.0
41.6%
46.1%
5.0%
3.8%
2.0%
0.6%
0.0%
0.4%
0.6%
 
● 児童相談所全国共通ダイヤルが有るのを知っていますか? (2011)
1位
2位
3位

このアンケートで初めて知った
共通ダイヤルの存在は知っているが番号は知らない
電話番号を知っている(メモなど持っている)
その他
56.0
37.9
5.9
0.2
40.0%
55.5%
4.5%
0.2%
 
● 11月は、「児童虐待防止推進月間」です。知っていましたか? (2011)
 
1位
2位
3位

このアンケートで初めて知った
今年初めて報道やポスターなどで知った
以前から知っていた
その他
76.9
11.3
11.1
0.8
 
● オレンジリボン運動を知っていますか? (2011)
 
1位
2位
3位
聞いたこともないし知らない
名前は聞いたことがあるが内容は知らない
活動自体を知っている
43.6
40.6
15.8
60.3%
33.2%
6.5%
● 虐待についてわからないことはありますか。 (2011)
 
1位

2位
3位

4位
5位

世の中の子どもに対する虐待を防ぐために何か協力したいけれど、どんな協力方法があるのかわからない
しつけと虐待の違いがわからない
力になりたいが、アプローチの方法がわからない
よその子の虐待を感じたときの連絡先がわからない
自分が虐待しているのではと不安になったとき相談窓口がわからない
その他
54.3
26.3
25.2
22.7

14.1
4.7
50.7%

25.8%
22.5%
18.8%
9.0%
7.4%
集計期間
2011年10月1日~2012年1月4日
回答者プロフィール
集計総数 643人 男女比 7:93 中心年齢 30代前半
   

▲ アンケート調査 INDEX ▲

▲ページトップへ